フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

「生」と「性」のおはなし

SAYHELLO.
WAKAYAMA

「こんにちは」と挨拶するのと同じくらい、気軽に明るく、科学的に「生・性」について学んでみませんか??

HELLO!=こんにちは!と挨拶するくらい、気軽に性や生について話せる社会になるよう、和歌山で明るく楽しい性教育を広める活動を行なっている団体(セイハロー・ワカヤマ)です。

助産師を含めた子育て世代のメンバーが、それぞれ子育てをしながら企画・運営をしております。「なんだか難しい」「ちょっと恥ずかしい」と思われがちな性や生のこと、一緒に楽しくお話しましょう!

【わたしたちの想い】
~性とは生きること~

性教育は、単に性の知識を伝えるだけでなく、こころと体の健康の学問であり、命の教育です。
学ぶことで「私は私のままでいい」という自己受容に繋がり、また他者を尊重し、違いを認め合えるようになります。自分らしく生きていくために、大切な『人権教育』なのです。


しかし大切な「性」のことを学校では学ぶ機会が少なく、子どものふいな質問に対して戸惑ったり、家庭で伝えたいと思っても、いつから何をどうやって伝えたらよいかわからないことも多いのではないでしょうか。


正しい情報や知識を学ぶと…
・子どもの質問に対して、自信を持って説明することができる。
・親子の信頼関係が深まり、困ったときに相談相手となることができる。
・自己肯定感を育むことができる。
・防犯・安全教育につながる(性犯罪・性暴力の被害者にも加害者にもさせない)。
・自分の意思表示をしっかりできるようになる。
・間違った情報に惑わされたり、不安を感じにくい。


私たちは、性をタブー視せず、親子で楽しく一緒に学び、家庭で話し合えるきっかけとなるよう活動しています。
いのちのおはなし会
    小学1~3年生のお子様とその保護者様向け

「赤ちゃんって、どうやってできるの?」「私は、どうやって生まれてきたの?」と、お子さんから聞かれて、ドキっとした経験はありませんか?
 このおはなし会では、いのちについて、科学的に、楽しく、分かりやすく親子で学べる内容です。
 助産師を交えてのフリートークの時間もございます。お子さんと接するなかでの疑問や質問など、この機会にお話してみて下さい。お父さんのご参加も大歓迎です。
思春期のおはなし会
    小学4~6年生のお子様とその保護者様向け

 心も体も変化を迎える思春期に、不安や疑問に思うことはありませんか?大切なことだとわかっていても、親子間のコミュニケーションに悩んだことはありませんか?
 親子で心身(からだ)について正しい知識を持つこと、男女ともにお互いの性について知ることは、自身を大切に思う気持ちや互いを尊重しあうことにつながると考えています。
 月経や精通といった体の変化を迎えるにあたって、生理用品の使い方や選び方を助産師と一緒にワーク形式で
楽しく学びましょう!
ママパパ座談会


 「子どもにどう話せばいい?」「こんなこと聞かれたとき、おうちでどう対処すればいい?」というお悩みをもったお父さんお母さんも多いはず。
ご要望に合わせて、スライドを使用したり、おすすめの絵本を紹介したりしながら、ざっくばらんにみんなで悩みを共有しましょう。
日常のお悩みを解決するお手伝いをさせていただきます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

参加した皆様の声

いのちのおはなし会

保護者様
●性教育への考え方が変わりました。
●助産師さんに質問やお話など出来る貴重な時間を過ごすことができました。
●わかりやすく楽しく聞くことができました。

お子様
●さいしょは、とてもちいさくて、母の体でうまれるまで、体の中でせいちょうしてたことがわかりました。
●楽しかった、おもしろかったです。またおはなしかいやってね。
●今まで知らなかったことがわかって、なんだかすっきりしました。もっといろいろ知りたいです。
●心に残ったこと
 ・お父さんやお母さんからの大好きメッセージ&ハグ
 ・出産シーンのショートムービー
 ・妊婦さん体験
 ・うまれーる体験(子宮のぬいぐるみに入り、生まれてくる疑似体験ができる)


思春期のおはなし会

保護者様
●なかなか子どもと性の話をする機会がないので、よい機会になりました。
●男の子が月経を理解することで、将来のパートナーを大切にすることにつながってほしいと思いました。
●わたしが生理中に、娘が自分も生理になるの怖いなーと言っていたが、今日の講座を受けて安心したと思います。
●実際に触れてみたことのない生理用品もあり、触れてみることができてよかった。
●男の子にも生理用品を使わせる経験がとてもよかった。

お子様
●げっけいが40年間もつづくということにものすごくおどろいた。
●ナプキンの実験が楽しかった。
●女の人はすごく大変だったんだということがわかった。

ママパパ座談会

座談会に参加したママたち

●自分自身が「恥ずかしいもの、タブーなものと思ってしまっていて、子ども達もそのように感じているんだなぁと思った。実際に恥ずかしくも悪いものでもないし、自分自身が考え方を変えて子どもにも伝えたいと思った。
●子どもにどう伝えようか悩んでいましたが、とても勉強になりました。
●自分が思っていた性教育とは違う項目もあって、子どもへの伝え方も知ることができた。
●早く子どもと性のお話がしたくなりました。

気になるおはなし会があれば、
ぜひご連絡ください♪

上記お話会の日程や参加費については、SNSで配信しています。
上記以外にも、イベントを行ったり、
情報発信をしたりしています。

よろしければ、
Facebook(Sayhello)/Instagram(@sayhello.wakayama)にて
フォローいただきますと、
最新の情報をお届けすることができます。

その他にも、何かございましたら
ぜひSNSのDMや、メールアドレスから
お気軽にご連絡ください♪

SAYHELLO.WAKAYAMA 紹介

メンバー

山浦理恵(やまうらりえ)【代表】

布目あぐり(ぬのめあぐり)【助産師・保健師】

眞砂真弥(まなごまや)【助産師】

兒玉里枝(こだまりえ)

メンバー全員がまだまだ子育て真っ最中のママ達です。
助産師もおりますので、気になることを気軽にご質問・ご相談くださいね♪
表示したいテキスト

Instagram

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

お問い合わせはこちら

ご質問など、お気軽にお問い合わせください